TextExpander logo TextExpander Smile logo
 

ヘルプ: 記入フィールドの作成と使用

記入フィールドとは

スニペットに記入フィールフドを追加すると、略語を拡張する際にお好みの常用文を作成できます。

記入フィールドを含むスニペットの例です:

Utility window showing fill-in field examples


TextExpanderは4種類の記入フィールドをサポートします:

  1. 単数行フィールド:
  2. 顧客の名前や数字をタイプしたりコピー/ペーストします。

  3. ポップアップメニュー: (new!)
  4. “今日”, “明日”, “2日後”等の新しい標準オプションを設定します。

  5. オプショナルセクション:(new!)
  6. この内容はいつも同じですが、表示するかどうか設定できます。

  7. 複数行フィールド: (new!)
  8. 複数行のテキストを表示できます。

記入スニペットの作成

  1. TextExpanderメニュバーの新規スニペット new snippet button をクリックして新しいスニペットを作ります。
  2. 略語ボックスのすぐ上にある挿入メニュー insert menu button をクリックして下さい。
  3. 記入オプションに進み、四つのタイプから一つ選んでください。
  4. Fill-in Menu

  5. フィールド名を選んで下さい。(同じ名前が2つの異なった記入フィールドに付けられると、両方に同じテキストが現われます。)
  6. Popup window for editing fill-in field properties

  7. 実 行をクリックしてポップアップウィンドウを閉じて下さい。後で編集するときは、フィールドエントリーテキスト上をダブルクリックしてポップアップを開いて 下さい。(フィールドエントリーテキストはスニペットコンテントに表示されるもので、例えば: %filltext:name=field 1%.)

ポップアップウィンドウ

全てのフィールドは選択できます。デフォルトを変えなくても記入できます。注意: 同じフィールド名の記入には、全て同じ値がついています。

  • フィールド名:
  • いくつものフィールドがある場合には名前をつけると整理が簡単です。例えば: “名前”, “日付”, “量”等。

  • デフォルト値:
  • 拡張の際に何も追加しない時に表示される項目を選んで下さい。何も追加されない時にフィールドを空白にしておきたい場合は、オプションを選ばないで下さい。

  • 幅:
  • “顧客の名前”フィールドの上方にあるサンプルスニペットで表示されているように、デフォルト幅は20です。このサンプルの量フィールドは幅が4に設定されています。

特徴

  • コンテントボックスの下方にある挿入ボタン insert menu button で記入にアクセスできます。
  • フィールドエントリーをダブルクリックして、ポップアップウィンドウで編集できます。(new!)
  • 記入フィールドに上方を記入しながらスニペットを拡張します。(new!)
  • 記入ウィンドウを残したまま、アプリケーションに変換できます。(new!)
  • テキストとポップアップ記入フィールドがデフォルト値をサポートします。(new!)

高度な機能: 記入シンタックス

挿入メニューをスキップしたい時には、四つの記入のタイプそれぞれにシンタックスを見つけることが出来ます。

  • 単数行フィールド
    • シンタックス:

      %filltext[:name=<field name>][:default=<default value>][:width=<width>]%

      フィールド名、デフォルト値、幅は全てオプショナルです。デフォルト幅は20です。

      例:

      %filltext:name=quantity:default=1:width=4%

  • 複数行フィールド
    • シンタックス:

      %fillarea[:name=<area name>][:default=<default value>][:width=<width>][:height=<height>]%

      エリア名、デフォルト値、幅、高さは全てオプショナルです。デフォルト幅は30です。

      例:

      %fillarea:name=custom:default=Thanks for ordering from Acme Widgets. We are a family owned business, established in 1891. We really appreciate your business.:width=40:height=4%

  • ポップアップメニュー
    • シンタックス:

      %fillpopup[:name=<popup name>]:[default=]<value>:[default=]<value>…%

      名前はオプショナルです。少なくとも1つの<value>を特定して下さい。複数の<value>の特定をお勧めします。デフォルト指定がない場合は、最初の<value>がデフォルトになります

      例:

      %fillpopup:name=ship timeframe:today:default=tomorrow:next week%

  • オプショナルセクション
    • シンタックス:

      %fillpart[:name=<section name>]:[default=yes'no]%<content of optional section>%fillpartend%

      例:

      %fillpart:name=Payment Due:default=yes%You did not include payment information with your order. Please call our office at 555-1212 to provide payment details.%fillpartend%

名前はオプショナル、デフォルトがない場合はオプショナルです。コンテントには他の記入が含んでいます。

Notes

記入フィールド名とデフォルト値には%(パーセント記号)か:(コロン)を使えません。

1つのスニペットに2つの同じ名前の記入フィールドがある場合には、スニペットを拡張する時に2つの値が同期されます。

TextExpanderで使われるその他のマクロについては日付、時間、計算マクロ高度なスニペット機能:マクロをご覧ください。

 
 
© 2006-2014 SmileOnMyMac, LLC, dba Smile. All rights reserved.
TextExpander is a registered trademark, Smile and the Smile logo are trademarks of SmileOnMyMac, LLC, dba Smile.