ヘルプ: スニペットのグループ化とグループのインポート
TextExpander
であなたのスニペットをグループ化したり、グループをファイルやウェッブからインポートしたりできます。環境設定ではグループ、アプリケーションでの拡張、拡張行動、サウンドが設定できます。(グループ設定 を参照。)
TextExpanderを初めて起動させると、サンプルスニペットのグループが一つ設定されています。
新しいグループを作成
新しいグループを作るには、新規グループ をクリックするか、メニューからを選択して下さい。
ツールバーの新規スニペット をクリックするか、 メニューから を選択して、グループにスニペットを追加して下さい。あるグループから新しいグループにスニペットをドラッグすることも出来ます。(スニペットの作成を参照)
ファイルからグループを追加
既存のスニペットファイルからグループを作ります。
-
メニューから を選択して下さい。
-
スニペットグループとしてインポートしたいスニペットファイルを探して下さい。
-
開くをクリックして下さい。
可能なスニペットファイル形式は:
-
TextExpander
-
TypeIt4Me (v2 and v3)
-
Text ファイル (コンマとタブが離れている)
-
RTF ファイル (コンマとタブが離れている)
-
RTFD ファイル (コンマとタブが離れている)
URLからグループを追加
インターネット上のスニペットファイルからグループを追加します。
-
メニューから を選択します。
-
ウェッブからインポートしたいスニペットグループのURLを記入します。例えばhttp://www.smilesoftware.com/te/example.textexpander.
-
OKをクリックして下さい。
可能なスニペットファイル形式は上記と同じです。
TextExpanderいくつかのスニペットグループをリンクできます。グループを追加するには:
-
メニューバーから ファイル > 定義済みグループを追加 を選択して下さい。
-
リストのグループ一つをクリックして下さい。スニペットグループのリストに追加されたグループが表示されます。
-
または、TextExpanderウィンドウの左下の隅にあるプラス記号"+"をクリックしてもメニューにアクセスできます。
選択できるグループ:
参考: 自動校正ファイルの機能を高めるために、TextExpanderを"区切り記号使用"のかわりに"すぐに拡張"に設定して下さい。詳細は環境設定: 拡張略語をご覧ください。
グループの設定にアクセスするには、左側のリストの中からグループを選択して下さい。右側に次のような環境設定が表示されます:
|